エラーイ先生と、打ち合わせなどで笹周に行く。池袋西口の鴨料理の店。日本酒の品揃えでは他の追随を許さぬ名店だ。
ハモやウナギの白焼きなどを食し、香露、菊姫、越乃寒梅(いずれも大吟醸)を飲む。実に美味い。圧巻は1260円の焼き鳥であろう。鳥といっても鴨だ。レバーや骨付き肉などから構成されている。鴨というと、脂と赤身のセパレートした薄っぺらい肉片を思い浮かべるが、ここのは獣といった方が適切だ。実際、食べると血がしたたり落ちる。
実に美味い。
Archive for 2006年6月7日
笹周で1260円の焼き鳥
Category: 07B級グルメ日記 |
京都発で1限に間に合う
いろいろとご心配おかけしましたが、無事に学会発表を終えて、東京に戻りました。
3日は熱があるので、地方学会では珍しく懇親会だけでホテルに戻り、早々と就寝し、4日、早起きしてパワポの仕上げ。ホテルにプリンタがないので、近所の漫画喫茶に。考えてみると日本では初体験。身分確認や会員登録など、ものすごーく面倒で驚いた。
熱は下がった感じだったが、腹に力が入らず、やや不本意な発表。その後、打ち合わせ兼研究会を行うべく別のホテルに一泊。
さて問題は5日(月)だ。僕は1限から講義。
調べてみると、なーんと6:15ののぞみに乗ると、西巣鴨に9:04に到着するではないか!
実際は一本前の地下鉄に乗れたので、9時には大学に到着。
うーん、これで、関西での活動範囲が広がりそう。
Category: 08日々雑感 |