飲みに飲んだり。笹周。池袋にある鴨料理の店だ。
「長」のつく先生方と一緒なんので、安心して飲み食いする。越乃寒梅、真澄、立山、梅錦、浦霞、いずれも大吟醸。その他、西の関という酒のぬる燗などなど。6人で2升半はいった。
もちろん鴨料理もうまい。焼き鳥1本1200円だ!
バリッとした歯ごたえ、肉を歯で引き裂くと血がしたたる。鳥というより、獣系だ。うーーん、また行ってみたい。
池袋の吟醸な夕べ
Category: 08日々雑感 |
飲みに飲んだり。笹周。池袋にある鴨料理の店だ。
「長」のつく先生方と一緒なんので、安心して飲み食いする。越乃寒梅、真澄、立山、梅錦、浦霞、いずれも大吟醸。その他、西の関という酒のぬる燗などなど。6人で2升半はいった。
もちろん鴨料理もうまい。焼き鳥1本1200円だ!
バリッとした歯ごたえ、肉を歯で引き裂くと血がしたたる。鳥というより、獣系だ。うーーん、また行ってみたい。
すごい焼き鳥ですね!食べてみたいです!鴨の焼き鳥…未知の世界。
日本酒は辛口派ですか?
私はスズネっていうお酒のファンです。最近飲んでないです(泣)
初めて書き込みさせて頂きます!!
一本1200円の焼き鳥ってなんですか?
そんなものがこの世界に存在するんですね・・・
金のない僕はこの間、村○来でカンガルーのステーキを食べました。
先生の食生活が羨ましいです。