迷っています。
最近のウチの花見は高齢化が進んで勤め人の参加が少なくないので、土・日がいい。しかし空いているのは30日だけ。微妙なのは5日と6日。6日はかなり高い確率で用事が入る。5日は入学式。
そこで2案。
急だが雨が降らないという30日にするか。
天気の判らない5日に早朝場所取りをして卒業式と父母ガイダンスが終わってかけるける正午あたりから始めるか、、、
もしこれをご覧の皆さまで「花見行ったろーじゃないの」という人は、30日と5日でどっちがいいか、メールください。コメントへの書き込みでもいいです。
花見の日程
Category: 08日々雑感 |
5日希望で。
天候がわからないのが難儀ですけれどね。
ちなみにジョブ子先輩はどちらでも可。
iwasaki先輩は30日希望と承ってます。
地元の銘酒(?)『桜泉』を持参予定です。