日曜日、この忙しい時期に限って、またもや発熱。
東京で開かれる国際学会(1700名参加)で、英語の発表2本、ツアー(80名)の同行1本、花見(100名)の開催1つと悲しくなるくらい忙しい。こんな時に限って、、、、という感じだ。
月曜日、風呂場で立ちくらみ。しばらく目の前が真っ暗になって、しゃがみ込んだ。先週40歳代半ばで亡くなられた先輩のことが頭をよぎった、、、、
火曜日、全くもって壮快のもの。不思議なことに「今年からついに花粉症かよ」と思っていた症状も、すっきり消えた。
つまり、、、
・花粉症とおもっていた症状は実か風邪で、風邪が治ったから、その症状も消えた。
・風邪をひいたことにより、体毒が滅せられて、花粉症を克服した。
薬毒論とともに「風邪の効用」(野口晴哉)を信奉する私ですから、断然、後者を支持したい。
風邪の効用
Category: 08日々雑感 |
先生も風邪でしたか・・・
すぐに良くなってなによりです。
花粉症と風邪の関係はややこしいですね。
無関係ではないです。
私はれっきとした花粉症ですが、風邪をひいている間はしばし症状がおさまります。
花粉 < 風邪菌
風邪に冒されていると花粉症が治まる。
確かサナダ虫がカラダの中にいるとアレルギー体質が改善されるというような記事を読んだことがある。
それと似ているのかな?